■カテゴリ「[Xbox360]Dark sector」の記事一覧
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オフの実績をすべて取得。
Brutalも雑魚は強くなっているけど、ボスはそれほどでもなかった。
ダークセクターのとても良いところは、ロード時間が非常に早いこと。
リトライの度にロードすることがないから、再度チャレンジするのが億劫にならない。
この点は、Gears of War よりも良いな。
問題はオンの実績なんだけども。
どうするかなぁ。
PR
Brutalも雑魚は強くなっているけど、ボスはそれほどでもなかった。
ダークセクターのとても良いところは、ロード時間が非常に早いこと。
リトライの度にロードすることがないから、再度チャレンジするのが億劫にならない。
この点は、Gears of War よりも良いな。
問題はオンの実績なんだけども。
どうするかなぁ。
普段はあんまり高難易度でFPSやTPSを遊ばない。
理由は簡単で、あんまり上手くないからだ。ハナッからクリアできる気がしないんだよね。
しかし、ダークセクターは別。なんだかとってもクリアできそうな気がする。
そんなわけで、高難易度のBrutalにチャレンジ。
難易度が高いと言っても、敵の攻撃頻度が上がり、攻撃力が上がるだけ。
敵の耐久力は上がらないので、被ダメージさえ抑えればクリアできる。二週目だから色々慣れているし、できないことはないだろうと思って始めた。
若干見通しは甘かったなぁと思うものの、チャプター5くらいまでは順調に進む。
コロッサスの投げる石で即死したり、敵が投げてくる手榴弾で即死したり、他にも色んなことで即死したりしたんだけども。なんとか、コロッサスは倒した。
さすがに通しでやるのはきつかったのでネット対戦などをやりつつ、続きを遊ぶ。
チャプター5からは敵が人間メインからからゾンビメインに変わる。
ああ、さすがに慣れてきたのか楽だなぁ。強い武器も早めに買ったしと思っていた。思えばこれが罠にかかった兆候だったのだ。
結論から言うと、どういう仕様からはわからないが、Brutalでゲームを始めて途中でネット対戦などをやった場合、難易度が通常に上書きされることがあるらしい。
それに気付かず、進むとBrutalクリアの実績は解除されない。
なるほど、load gameを選択してみると、途中まではBrutalと印があるが、途中からはなくなっていた。
丁度「慣れてきたせいか楽だなぁ」と、思ったエリアからだ。
ずっと、コンティニューを選んできたのに。
通しでアイテムを取らないといけない「調査主任」の実績は解除できたのに。
最後までクリアしたけど、Brutalの実績は解除できなかったのだ。
「ああ、やっと終わったなぁ」とシミジミしたのはなんだったのかと。
仕方がないので、Brutalになっている途中から再開してみた。
なるほど、敵の攻撃がすごく激しいわ。特にゾンビの放つ飛び道具はリロードがないから。人間相手の時よりキツク感じる。
でもまあ、クリアできないことはなさそうだ。
頑張ってみるさ。
理由は簡単で、あんまり上手くないからだ。ハナッからクリアできる気がしないんだよね。
しかし、ダークセクターは別。なんだかとってもクリアできそうな気がする。
そんなわけで、高難易度のBrutalにチャレンジ。
難易度が高いと言っても、敵の攻撃頻度が上がり、攻撃力が上がるだけ。
敵の耐久力は上がらないので、被ダメージさえ抑えればクリアできる。二週目だから色々慣れているし、できないことはないだろうと思って始めた。
若干見通しは甘かったなぁと思うものの、チャプター5くらいまでは順調に進む。
コロッサスの投げる石で即死したり、敵が投げてくる手榴弾で即死したり、他にも色んなことで即死したりしたんだけども。なんとか、コロッサスは倒した。
さすがに通しでやるのはきつかったのでネット対戦などをやりつつ、続きを遊ぶ。
チャプター5からは敵が人間メインからからゾンビメインに変わる。
ああ、さすがに慣れてきたのか楽だなぁ。強い武器も早めに買ったしと思っていた。思えばこれが罠にかかった兆候だったのだ。
結論から言うと、どういう仕様からはわからないが、Brutalでゲームを始めて途中でネット対戦などをやった場合、難易度が通常に上書きされることがあるらしい。
それに気付かず、進むとBrutalクリアの実績は解除されない。
なるほど、load gameを選択してみると、途中まではBrutalと印があるが、途中からはなくなっていた。
丁度「慣れてきたせいか楽だなぁ」と、思ったエリアからだ。
ずっと、コンティニューを選んできたのに。
通しでアイテムを取らないといけない「調査主任」の実績は解除できたのに。
最後までクリアしたけど、Brutalの実績は解除できなかったのだ。
「ああ、やっと終わったなぁ」とシミジミしたのはなんだったのかと。
仕方がないので、Brutalになっている途中から再開してみた。
なるほど、敵の攻撃がすごく激しいわ。特にゾンビの放つ飛び道具はリロードがないから。人間相手の時よりキツク感じる。
でもまあ、クリアできないことはなさそうだ。
頑張ってみるさ。
すげぇワクワクするとか、楽しみにしていたとか、そういう気持ちが特になかったせいか、とても楽しめている。
もともと、ゲームにシナリオの良さをあまり求めないし、長い時間拘束されるのも嫌なので、最近のFPS、TPSのキャンペーンは丁度良い長さだ。デキが良ければ何回もやるしね。あと、実績の解除も面白いのがあったり、見ただけで無理ってのがなければ頑張るし。
実績システムを上手いこと利用したら、中古対策にクソ長いだけのゲームを作る必要もないんじゃないだろうか。
そんな事を考えながら、ダークセクター。
とりあえず、面白い。
ところどころ、不親切(というか、最近のゲームが親切すぎる)に感じるところもあるが、そういう所も味があっていい。
操作が微妙に反映されないのか、左右に移動して停止しても1秒くらい左右に体が流れていってしまうことがある。他のゲームではないので、このゲーム独特のクセなんdなろうか。性能の低いPCのキーボードを連打しすぎて、時間がたってから画面に反映されるようなあんな感じ。いつもなるわけじゃなく、たまに発生するくらいだけども。
動かしていて楽しいのは、やはりグレイブ。
刃が三本、放射状に付いた手裏剣のような武器で、投げると一定距離直進したり、壁にあたると手元に帰ってくる。帰ってくるときにもアタリ判定があるようだ。
特にゲームがすすむと手に入る、アフタータッチ(グレイブの視点になって誘導できるスキル)が非常に面白い。
上手く誘導すると、障害物に身を隠した敵を倒せるし、確実にヘッドショットを決めたいときにも重宝する。激しい銃撃戦の時には、身を隠したままでも攻撃できる手段になる。
乱戦時、これで敵の一角を崩した後、有利な位置に移動するなど、上手く使えた時には非常に嬉しい。
普段はFPSやTPSの難易度が高いモードはあまりあそばないんだが、ダークセクターは高難易度のBrutalもクリアできそうだ。
オフは楽しめたんだけど、慣れないせかオンの方はあまり面白くない。
なんか気がつくと首を折られてしまうんですが(´・ω・`)
もともと、ゲームにシナリオの良さをあまり求めないし、長い時間拘束されるのも嫌なので、最近のFPS、TPSのキャンペーンは丁度良い長さだ。デキが良ければ何回もやるしね。あと、実績の解除も面白いのがあったり、見ただけで無理ってのがなければ頑張るし。
実績システムを上手いこと利用したら、中古対策にクソ長いだけのゲームを作る必要もないんじゃないだろうか。
そんな事を考えながら、ダークセクター。
とりあえず、面白い。
ところどころ、不親切(というか、最近のゲームが親切すぎる)に感じるところもあるが、そういう所も味があっていい。
操作が微妙に反映されないのか、左右に移動して停止しても1秒くらい左右に体が流れていってしまうことがある。他のゲームではないので、このゲーム独特のクセなんdなろうか。性能の低いPCのキーボードを連打しすぎて、時間がたってから画面に反映されるようなあんな感じ。いつもなるわけじゃなく、たまに発生するくらいだけども。
動かしていて楽しいのは、やはりグレイブ。
刃が三本、放射状に付いた手裏剣のような武器で、投げると一定距離直進したり、壁にあたると手元に帰ってくる。帰ってくるときにもアタリ判定があるようだ。
特にゲームがすすむと手に入る、アフタータッチ(グレイブの視点になって誘導できるスキル)が非常に面白い。
上手く誘導すると、障害物に身を隠した敵を倒せるし、確実にヘッドショットを決めたいときにも重宝する。激しい銃撃戦の時には、身を隠したままでも攻撃できる手段になる。
乱戦時、これで敵の一角を崩した後、有利な位置に移動するなど、上手く使えた時には非常に嬉しい。
普段はFPSやTPSの難易度が高いモードはあまりあそばないんだが、ダークセクターは高難易度のBrutalもクリアできそうだ。
オフは楽しめたんだけど、慣れないせかオンの方はあまり面白くない。
なんか気がつくと首を折られてしまうんですが(´・ω・`)
Play asia.com で検索
ブログ内検索
プロフィール
カテゴリー
- 未選択(0)
- 禁酒(1)
- [感想]本(17)
- [雑感]ゲーム(34)
- [雑感]ブロードバンド(4)
- [雑感]過疎化(2)
- [雑感]その他(12)
- スカパー!(1)
- ダイエット(4)
- ガジェット(4)
- [Xbox360]プロジェクトシルフィード(1)
- [Xbox360]Beowulf(1)
- [Xbox360]Bioshock(1)
- [Xbox360]Dark sector(3)
- [Xbox360]RAIDEN FIGHTERS ACES(0)
- [Xbox360]Viking: Battle for Asgard(3)
- [Xbox360]テイルズ オブ ヴェスペリア(3)
- [Xbox360]Warhammer: Battle March(1)
- [Xbox360]NINJA GAIDEN 2(5)
- [Xbox360]Over Lord(3)
- [Xbox360]Too Human(1)
- [Xbox360]Golden Axe: Beast Rider (2)
最新記事
(05/05)
(10/21)
(10/13)
(10/13)
(09/08)
最新トラックバック
最古記事